資金を大幅に引き出したことで、キャッシュに以前の様な余裕が無い。ついでに時間も圧縮したい、それでいて効率良くと我侭放題をどうポジに落とし込めるか思案しています。
原点と言うべきターゲット・バイ (セル) の問題点は潤沢な資金。流動性のある現物決済の代表的ETF、SPYで1枚18,500㌦程度で低IVの現在、ATMに近いOTMを売って1%のプレミアム。自分が好むIWMで1枚11,800㌦程度でSPYより少し高いIVからプレミアムは1.2%くらい。
一方、LDS (Leaps diagonal spread)でロングアームのデルタ0.75~0.8位とすると、残存日数672日のSPY SP145で4,186㌦、IWM SP93で2,723㌦。ざっくり¼ 以下の御予算で実行可能。
おさらいすると、
- 原資産のBuy&Holdより、BuyWriteが低リスクにしつつリターン改善
- 現物とLeaps Deep ITMの買いポジションの役割はほぼ同等
- 同じ予算でBuyWriteよりLDSは4倍程度張る事が可能
大体同じ予算 (現物買い1枚) で仕掛けた場合はこの様に。LDSのコントラクトは4です。
[100Buy , Apr.11 119 Short Call]![]() [Jan 2016 93 Long Call , Apr.11 119 Short Call] ![]() |
デルタしか持たない原資産に対しロングアームは、IVが良くも悪くも作用します。ただ、暴落にはIV高が予想される事から、LDSの方が強いですね。当たり前ですが、絶対額はBuyWriteより大きいので油断禁物。
ついでに意味合いは薄いと言われていますが、Greeksも。
【BuyWrite】 | Contract | δ | γ | κ | θ |
IWM Buy | 100 | 100 | - | - | - |
IWM APR 11 '14 119 Call | -1 | 37.8 | -6.55 | -12.14 | 4.64 |
Total | 62.2 | -6.55 | -12.14 | 4.64 |
【Leaps Diagonal Spread】 | Contract | δ | γ | κ | θ |
IWM JAN 15 '16 93 Call | 4 | 311.7 | 2.97 | 172.31 | -3.94 |
IWM APR 11 '14 119 Call | -4 | -151.3 | -26.22 | -48.57 | 18.57 |
Total | 160.4 | -23.25 | 123.74 | 14.63 |
平和な世界であればガンマショートのLDSだろうが、ガンマ+ベガショートのBuyWriteだろうが問題ありません。しかし、そう上手く凪で推移する事を祈るのも考えものです。
ここで一考。
売りにくい低IV時にLDSを使いながら、BuyWriteよりリスクを抑えてリターンの質を向上出来ないか?それが出来れば淡々と繰り返して、
Risk | ・・・ | B&H > BuyWrite > LDS |
Return | ・・・ | B&H < BuyWrite < LDS |
こんな理想の形が出来るかも?
その手立ては単純ですが、プットを適当にあてるだけです。仮に期近ATMと期先Far OTMで見てみると、
【LDS Married Put】 | Contract | δ | γ | κ | θ |
IWM JAN 15 '16 93 Call | 4 | 311.7 | 2.97 | 172.31 | -3.94 |
IWM APR 11 '14 119 Call | -4 | -151.3 | -26.22 | -48.57 | 18.57 |
IWM APR 11 '14 117 Put | 1 | -48.9 | 6.32 | 12.47 | -5.06 |
IWM APR 17 '14 110 Put | 1 | -18.9 | 3.18 | 9.49 | -3.67 |
Total | 92.6 | -13.75 | 145.7 | 5.9 |
[LDS Married Put]

ダウンサイドが随分救われますね。これなら有る程度の覚悟さえすれば、満期前まで放置し甲斐もあります。もう少しあてるプットを計算すれば、より良いポジションが取れそう。
アソビの要素を排したトレードに注力する場合、低IV時はプット付きLDS、高IV時はプット無しLDSが最短作業時間で最良のパフォーマンスが望めそうなそうでないような。
LDSならばフィジカルでもキャッシュでも同じ事 (細かな歪みは現物決済の方によく出るでしょうけど)。すると指数の方が面倒なくて一番良いのですが、1枚が概ねETFの10枚に相当するので調整のしやすさからETFの方が使い勝手は良さげ。
ただEarly Exerciseには十分注意が必要でしょうね。若しくはLDSは指数で、調整用プット買いはETFで行く手もありですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿