1/04/2025

2024年末時点の保有株式銘柄数と業種、国別の比率


もののついでに2024年振り返りの最終。




保有株式銘柄数

上場企業のみで、個別に投資している銘柄。上位10社でおよそ半分、46.9%を占めています。5310の不甲斐無さで、いいように取ればよく分散されています (´•̥ ω •̥` )

Ticker
/Code
CompaniesWeight

5310 東洋炭素10.6%
MO Altria Group9.2%
SHEL Shell6.6%
VZ Verizon Communications4.6%
BTI British American Tobacco3.9%
GD General Dynamics2.5%
ABBV AbbVie2.5%
7516 コーナン商事2.4%
NFG National Fuel Gas2.3%
5334 日本特殊陶業2.3%
*** 残 66銘柄53.1%

全76社に投資、米国とADRで30社、日本は46社の組入れです。

多すぎず少なすぎずのちょうど良いぐらいに感じる組入れ数なので、以降も面倒に感じない限りこの程度で推移していくのではないかと思います。


業種、国別の比率

ここからはいわゆる金融商品、ETFや投信なども全部混ぜて。

近年はリート (不動産投資法人スキーム) も、業種別セクターとして扱うことが一般的になっている?わけですが、自身では未だにオルタナ扱いなので、先ずはリート抜きの業種別比率。

区分はモーニングスターの分け方を参考にしています。

業種別比率 (リートは除く)
S&P500が消えた事でかなりよい配分に思えますが、ちょっとテクノロジーを減らしすぎたか。。25年中にPalantir Technologies (PLTR)とBroadcom (AVGO) を個別に加えておこうかな (テキトー


続けてリートも加えて。
業種別比率 (リートも含む)
んー、一気にバランス悪く感じますね。


次、国別の集計。
国別比率 (リートは除く)
国別比率 (リートも含む)
株式もかなりオーバーウエイトになっている自覚はありましたが、リート含めるとちょっと日本が過剰だな。少し見直しが必要そうです。


にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ

0 件のコメント:

コメントを投稿