
この絵面、、、どこに並べるのが適正か本屋も悩んだ感じですな。
しかし、平日金曜日の午後なのに凄い数のリーマン (女子含め) が投信指南本やら、チャート分析本やらを立ち読みしていて、その過剰反応ぶりに少々驚きました。皆が手にとっている本を見ると、結構罪深い本 (個人的な意見) に集中しているのも面白かったです。
まぁ、キャピタルゲイン投機の観点からみれば、自分より後ろから高値飛び付き買いしてくれる人達が増えて喜ばしい事ともいえますね。山っ気出して、N225の屑オプ屋を本格的に考えたくなりましたww
さて肝心のカバードコール本ですが、感想文は苦手なのでアレですが、そもオプションって?な人にも理解しやすく書かれていますので、兼業で興味ある方にはオススメです。
いつも、貴ブログ、拝見しています。素晴らしいブログだと思います。
返信削除また、拙著の早速のご購読、ありがとうございます。私の手元にも、今、届きました。何かコメントや注文、あるいは間違いがあれば、ぜひメールをお願いいたします。今後もよろしくお願いします。
KAPPA
KAPPAさん
削除ご出版おめでとうございます。
Csp & Ccを始める際の躓き、理解までの敷居の高さを払拭する画期的な一冊だと思います。
自分が始めるきっかけにもなった、Bloggerで書かれていたKAPPAさんの記事を必死に読んでいた頃を思い出しつつ、再度終盤部分を読んでいます。
右往左往する見苦しい当ブログですが、どうぞ宜しくお願い致します。