3/30/2024

週次記録まとめ (1年経過)


2023年4月から52週過ぎました。


ということで、ひと区切りのまとめ。


ベンチマークやバランスファンドと比較

自身の推移 NAV(JPY換算) に、限界リスク量の想定ベンチマーク BM(JPY換算) 、そして国内円建てのバランスファンド系で比較。

※3/29投信価額反映 , 為替は同日TTMでの値

通期入金なし、出金は2024年1月~3月末で週次騰落でプラス1%越えた6回、その時点での時価0.15%を簿外贅沢費に振り替えています (みなし成功報酬)


比較に使用したファンドは、

各々の基本割合は、

[資産区分と基本割合]





 日本株 14.5% 3.1% 24.0% 19.1% 12.5% 4.3% ***
 米国株 26.0% 31.0% 24.1% 18.3% 8.3% 42.6% 48.4%
 先進国株 (exJP&US) 8.0% 11.8% 8.7% 6.5% 3.3% 16.3% ***
 新興国株 1.5% 4.1% 10.0% 6.0% 12.5% 5.6% ***

株 式 50% 50% 66.8% 49.9% 36.6% 68.8% 48.4%

 日本債券 5.0% 2.7% 3.0% 22.0% 12.5% 2.1% ***
 米国債券 (除くMMF) 2.5% 18.9% 3.3% 5.1% 5.8% *** 50%
 米国債券 (為替ヘッジ) *** *** *** *** *** 14.6% ***
 先進国債券 (exJP&US) *** 15.6% 3.0% 4.7% 5.4% *** ***
 先進国債券 (為替ヘッジ) *** *** *** *** *** 12.0% ***
 新興国債券 *** 1.8% 6.7% 5.1% 13.8% *** ***
 新興国債券 (為替ヘッジ) *** *** *** *** *** 1.4% ***

債 券 7.5% 39% 16% 36.9% 37.5% 30.1% 50%

 株式・債券計 57.5% 89% 82.8% 86.8% 74.1% 98.9% 98.4%







 日本リート 5.5% 0.7% 8.0% 6.0% 12.5% 0.1% ***
 米国リート 0.0% 7.8% 7.0% 5.5% 10.3% 0.8% 1.6%
 先進国リート (exJP&US) 5.5% 2.3% 2.1% 1.6% 3.0% 0.2% ***
 新興国リート *** 0.2% 0.1% 0.1% 0.1% 0.0% ***

リート 11% 11% 17.2% 13.2% 25.9% 1.1% 1.6%

 JPY 5.5% *** *** *** *** *** ***
 USD (含むMMF) 6.0% *** *** *** *** *** ***
 SGD 0.0% *** *** *** *** *** ***
 ゴールド 6.0% *** *** *** *** *** ***
 その他 (含む証拠金) 14.0% *** *** *** *** *** ***

通貨・他 31.5% *** *** *** *** *** ***

通貨・オルタナ計 42.5% 11% 17.2% 13.2% 26.2% 1.1% 1.6%


上記対象の全て、リスク低めのぬるーい期間。

当方のリスクはわずかな差ですが、8資産バランスバランス (σ 12%) に劣りました。

が、何を目的とした分散なのかわからない、分散のための分散を排除し、運用の本質的な要求である、下方ペナルティのリスク / リターン (ソルティノ・レシオ) を意識した分散に一応意味はあったかな?


そうはいっても猫杓期間の計測。

今後の変化でどのような推移となるのかはワカリマセンが、都度その揺らぎに沿っていじくりまわし、無事ついていければいいな。と、思います ^ ^;


にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ

0 件のコメント:

コメントを投稿