4/29/2022

r > c


GWですね。家でまったりなのでゆるっと雑記。


資産所得>生活支出になってちょうど3年。

社会に出てから好き放題して生きてきたのですが、ある時をキッカケとして将来について考えだし、以来それほど多くない世帯支出 & 労働 (重税負担パネェ…) 含めた4本柱からの所得で順調。

一般的に標準的な支出はnで効いてくると言われていますし、現在はその想定に概ねあてはまります。


顧みると、『社会情勢・経済情勢、森羅万象まるっと全て自業自得で自己責任』。そんな風潮の中で自活を始めることになった氷河期世代という好条件が、出遅れを取り戻してくれた気がしますね。

遅れを取り戻しむしろ超過。地球上に存在できる年数に限りはありますので、心豊かになる浪費の予算を年々増やしています (主に相方が ^ ^;


なにかとよく見かけるグラフで自身を振り返る

なかなか面白いなぁと思い描いてみました。(書籍は読んでません....

自身、2010年夏の運用開始から概ね8年と¾かかってのFI到達でした。

9年弱という短いスパンを都合悪くなる時代のデータにあてはめてみれば、株式全力で年率1%以下やマイナスリターンの不運な時期もあったわけです。

そんな世界での自身の結果は、ひとえに良好だった相場環境のおかげ。

少し加えると運用直後から学び、煮え湯を飲まされつつアップグレードを繰り返し居座り続けている、ボラ収益化 (ダウンサイドを抑えアップサイドはそこそこついていく事で運用全体の低ボラ化) の寄与。



話戻り、あらためて上のグラフを眺めて。

いわゆる昭和後期~平成前期の思考で預金愛&地位財の沼に沈むとどうなるのか?ちょっと想像するだけでカナリ萎えること請け合いです ^ ^;


にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ にほんブログ村 株ブログ 外国株へ

4/02/2022

2022年1Q運用状況


すっかり春ですねぇ ^ ^;

桜が咲き、また新入社員が入る。そして、未だ会社を引退していない自分にハッとするという毎回のくだり、春の風物詩w


はなしをブログ的に戻すと、ロシアによるウクライナへの侵略戦争や米国金利動向、国内は財務省&コミンテルンのポチが運営する政府機関による弱体化が益々露わに。

そんな感じでボラ要素に事欠かない3ヶ月でしたが、締めてみれば悪い意味でもほぼ往って来いでしたね。


一先ず年初からの市況振り返り。

  • USD/JPY + 6.41%

  • S&P500
    (USD) -4.6%
    (JPY) +2.49%

  • ACWI
    (USD) -5.7%
    (JPY) +1.84%

  • High Dividend (USD)
    iShares - HDV +6.6%
    SPDR - SPYD +6.1%

高配当優勢が明確なのは、近年のグロース相場でははなかなか目にすることがなかった気がするのである意味貴重では?と、思わなくもありません。

とにもかくにもいずれにしてもワケはともあれ円はヨワヨワ。さすが昭和型お花畑さん御一行 (政治屋) が黄泉帰り、跳梁跋扈した挙句の果てのなれの果てセルフ経済制裁効果。の、その序章でしょうか?


1Qの運用状況は

さて、自身の円換算1Qはというと、+3.84% (MDM,確定分の税考慮済み) でした。

指数連動の100%保有状態ではないですし、投資はアルファに傾斜 (バリュー濃いめ) + 投機もある自称自家製ヘッジファンドなので単純比較は出来ませんが、結果としては悪くはありませんでした。


アセットクラスと現状の配分

現在設定しているアセットクラスは、
伝統的資産 (金&通貨・国債・株式) 75%、その他諸々 25% 程度が目標です。


1Qでの配分は、
少しずつですが、設定配分に近づいてきてます。


1Qの売買 (オルタナティブ資産&戦略は除く)

先進国株式 (米国株・ADR)
  • FB , Meta Platforms Inc | 新規買い
  • GILD , Gilead Sciences, Inc. | 買い増し
  • LEG , Leggett & Platt, Inc. | 新規買い
  • PPL , PPL Corp | 全部売却
  • UL , Unilever plc | 買い増し
  • WU , Western Union Co | 新規買い

私的には『まさかの』メタを組み入れです。現在22銘柄になりました。


日本株式
  • 3952 , 中央紙器工業 | 買い増し
  • 8203 , ミスターマックス・ホールディングス | 新規買い
  • 9504 , 中国電力 | 買い増し
  • 9511 , 沖縄電力 | 全部売却
  • 9885 , シャルレ | 新規買い

比率を減らすつもりが増やしてしまっています。。。現在35銘柄 (内、1銘柄は非上場)。


金融商品 (ETF&投資信託)
  • S&P500 | 買い増し
  • Nasdaq100 | 買い増し
  • MSCI Kokusai | 買い増し
  • US Small Cap | 買い増し
  • exUS Small Cap | 買い増し
  • Taiwan | 買い増し
  • India | 買い増し

EMXC (-K) なんてETFが廉価版で出れば、台湾・インドが一本化出来るしありがたいのですがねぇ。


2Qに向けて

毎月の配当と労働収入からの余資流入分で、放っておくと現金比率が上がってしまいますから、適宜リスク資産へ投入しつつ基本は様子見でしょうか。


それよりも、どのタイミングでどう本業からフェードアウトしていくのか。そして、その後は?

色々アイデアは浮かんではいますが、日常に翻弄されて遅々として進んでいませんので、そのあたりにリソースを割いていこうかと思います。


にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ にほんブログ村 株ブログ 外国株へ