晴游雨読
FIしてもREせずに起業した兼業投機家の備忘録。
3/31/2023
そして自由に
›
しばらく骨休めに沖縄へ行ってました。 (KIXのラウンジにて)
3/12/2023
法人設立。その後
›
なんかやけに日本株が柔らかく強いですねぇ (いまのところ 自身のP/Lが先週カクんと3%弱ダウンは良いとして、米国もようやく?減速の雰囲気出てきましたし、年内利下げ予測もじわり息を吹き返しているようで、どうなるやら。 それはサテオキ、 会社というカラ箱は...
2/26/2023
ちょっとひといき
›
2023年1Qも半分を越え、なんとなく昨年と似た資産の伸びになっているなぁ、と感じる今日この頃。 面倒な確定申告も済み、小休止モードです。 今年からは100%国内物で投機しているので、来年初はかなり楽になるはず。投資はもともとラクチンですしね。 相変わ...
1/29/2023
運用と感情
›
"Old soldiers never die,They just fade away" みたいな感じで、 前回更新 より順調に透明人間化が進んでおります。 許認可等や手続きの絡みもあるので、籍抜けはもう少し先です。むしろ余裕をもって動けるな...
1/09/2023
いざ、カウントダウン
›
方向性を決めてから、ずるずるズルズルと時間が経ちましたが、年明け早々ようやく辞表 (2社分) を渡したので、気分的にひと区切りつきました。 ただ、すんなり終われるわけではありません。
2 件のコメント:
12/31/2022
2022年4Q運用状況
›
早いもので、2022年も終わりますねぇ.... 先週、円評価P/Lがガクンと1,500万程減の年末サプライズもありましたが、まぁ悪いなりにどうにか。
11/23/2022
ワカラナイねんきんのセカイ
›
新嘗祭だというのに、つまらないネタで更新。。 ディストピアなお話といえば、橘玲氏。 「ねんきん定期便」を見ればわかる…厚労省がひた隠しにする厚生年金"支払い損"のカラクリ 会社負担分が詐取されるだけでなく報酬比...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示